ダイエットの罠

ダイエット商品の広告など、ダイエットには甘い罠がつきもの。

 

ダイエット産業とジレンマ

絶対に痩せられます!
こうすれば痩せる!
○○だけでこんなに痩せて良いの?!

いざダイエットをはじめると、こんな広告を目にする事も多いのではないでしょうか。

そして、何故こんなにも沢山の痩せる商品、痩せる方法があるのにダイエットはなかなか成功しないのでしょう。

人にいっても努力が足りないからとか、痩せるなんて無理だとか言われておしまい。

そんな経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。

実は、ダイエット産業というものには大きなジレンマが存在します。

それは、企業が成功するためには効果のある商品を作らなければならない反面、商品を利用する人が痩せてはならないという事。

おかしな話ですが、あまりにもダイエットを対象とした産業が大きくなってしまったために、需要と供給のバランスをとるためにはダイエットをしたい人が痩せないような方法を売り出すしかなくなってしまった部分があるのです。

効果の無い、若しくは弱いダイエット商品や情報を蔓延させる事で、ダイエットに対する需要を減らさない事が、産業が生き残る一番の方法となってしまっているという事が出来ます。

ダイエット商品と取り締まり

では何故そのような効果の無い、若しくは弱いダイエット商品が出回り続ける事が出来るのか。誇大広告として取り締まりを受ける事はないのでしょうか。

広告の内容に関しては薬事法などで有る程度とりしまりがあるものの、それらをすり抜けるような形で効果をうたった商品は沢山あります。また、商品に対して効果が無いとして取り締まりをするためには効果が無い事を立証しなければなりません。

ところが、立証の中でも「無い事を証明する事」は悪魔の証明と言われるほど難しく、効果が有る事は一つの事実を示せば可能なのに対し、無い事の証明は効果が有るという可能性を全て否定しなければならないという事になります。

そのため、商品を取り締まる事は難しく、効果の無い、若しくは弱い商品が出回り続ける事となってしまうのです。

もちろん、中には本当に痩せられる方法もありますが、なかなか続け難い方法であったり、高価であったりする場合が多いことは否めません。

大切なのは、やはりどの方法を取り入れるかしっかりと自分で取捨選択する事なのです。